SPONSORED LINK
『AT-M6』製作2

まいどっ(^-^)/無重力の騎士(@0G_Knight)です。
画像は「AT-M6」の胴体部分です。
すごい情報量です。スケール感がおかしくなります。とても40ミリの物体のディティールには見えません。

こちら側に頭がつきます。

背中部分です。すごい造形技術ですね~

ではでは~(^_^)/~
■製作中プラモデル
■関連アイテム
■「スター・ウォーズ」プラモデル 製作記事
AT-M6
デス・スターII
ビークルモデル ファースト・オーダー タイ・ファイター セット
Yウイング・スターファイター
Xウイング・ファイター ポー専用機
BB-8 & R2-D2
ヨーダ
クローン・トルーパー
■関連エントリ
和訳されているスターウォーズの小説リスト(年代順)(画像付き)
ガンプラを無料で手に入れる裏技(チート)
ガンプラ製作記録
【ガンプラリスト】RG(リアルグレード)
【ガンプラリスト】HGUC(ハイグレード ユニバーサルセンチュリー)
【ガンプラリスト】HG(ハイグレード)
【ガンプラリスト】MG(マスターグレード)
ガンプラ製作に役立つツール
- 関連記事
-
-
『AT-M6』製作4
-
『AT-M6』製作3
-
『AT-M6』製作2
-
『AT-M6』製作1
-
『AT-M6』ランナーレビュー
-
SPONSORED LINK
テーマ : 模型・プラモデル・フィギュア製作日記
ジャンル : 趣味・実用