SPONSORED LINK
『フィギュアライズスタンダード 孫悟空』製作記その1~ランナー紹介~

まいどっ(^-^)/無重力の騎士です。
次に組み立てるのはドラゴンボールの『孫悟空』です。
ガンプラを作っているバンダイから発売されているドラゴンボールのプラモデルのフィギュアライズスタンダード というシリーズのキットです。
『フリーザ (最終形態) 』の出来がよかったので、『孫悟空』も作ってみたかったんですよね(^-^)
発売日: 2017/9/23
参考価格: ¥ 2,700
まずは、いつものようにランナー紹介です。
多色成形ランナーです。3種類の表情の顔パーツです。複数の表情を再現する手法はスター・ウォーズの『ヨーダ』でも使われていたものです。

ブーツやインナーシャツの青いランナーです。

肌色のランナー。腕や首の部品が収められています。

道着のオレンジ色のランナーです。


かめはめ波用のエフェクトパーツです。

かめはめ波を支えるスタンドです。

そしてシールです。

取説はフルカラーです。

かなりの色数が使われていますので、きっちりと色が再現されてそうなキットです。ひさしぶりの人間系?のプラモデル楽しみです(^-^)
ではでは~(^_^)/~
孫悟空
フリーザ (最終形態) 製作記
ガンプラを無料で手に入れる裏技(チート)
ガンプラ製作記録
【ガンプラリスト】RG(リアルグレード)
【ガンプラリスト】HGUC(ハイグレード ユニバーサルセンチュリー)
【ガンプラリスト】HG(ハイグレード)
【ガンプラリスト】MG(マスターグレード)
ガンプラ製作に役立つツール
- 関連記事
-
-
『フィギュアライズスタンダード 孫悟空』製作記その5~腰の組み立て~
-
『フィギュアライズスタンダード 孫悟空』製作記その4~足の組み立て~
-
『フィギュアライズスタンダード 孫悟空』製作記その3~ブーツの組み立て~
-
『フィギュアライズスタンダード 孫悟空』製作記その2~ブーツの組み立て~
-
『フィギュアライズスタンダード 孫悟空』製作記その1~ランナー紹介~
-
SPONSORED LINK
テーマ : 模型・プラモデル・フィギュア製作日記
ジャンル : 趣味・実用