SPONSORED LINK
『フリーザ (最終形態) 』製作記その9~エフェクトパーツ~

こんちは~っす(*^^*)無重力の騎士です。
画像は『フリーザ (最終形態) 』のエフェクトパーツです。
『フリーザ (最終形態) 』にはドラゴンボール特有の戦闘シーンを再現するためのエフェクトパーツが付属しています。
これは貯めた気を放出した時に使うエフェクトパーツです。

先端部はなかなか凝った造型になっています。

こちらは透明なクリアパーツ。

こちらはスタンド状になっています。

ハンドパーツも握り拳だけではなく平手や人差し指を立てたものなどが用意されています(^-^)

気を貯めているシーン。



気を放出しているシーンなどがお手軽に再現出来ます。

ではでは~(^_^)/~
フリーザ (最終形態) 製作記
ガンプラを無料で手に入れる裏技(チート)
ガンプラ製作記録
【ガンプラリスト】RG(リアルグレード)
【ガンプラリスト】HGUC(ハイグレード ユニバーサルセンチュリー)
【ガンプラリスト】HG(ハイグレード)
【ガンプラリスト】MG(マスターグレード)
ガンプラ製作に役立つツール
- 関連記事
-
-
『フリーザ (最終形態) 』製作記その10~レビュー+ガンプラとの比較感想付き~
-
『フリーザ (最終形態) 』製作記その9~エフェクトパーツ~
-
『フリーザ (最終形態) 』製作記その8~腕の組み立て~
-
『フリーザ (最終形態) 』製作記その7~頭の組み立て 別バージョンの表情~
-
『フリーザ (最終形態) 』製作記その6~頭の組み立て~
-
SPONSORED LINK
テーマ : 模型・プラモデル・フィギュア製作日記
ジャンル : 趣味・実用