SPONSORED LINK
【ガンプラ】『HG ザクII C型/C-5型』ガンプラ素組み製作記その4~腰の組み立て~

こんちは~っす(*^^*)無重力の騎士です。
画像は『HG ザクII C型/C-5型』の腰ブロックです。
フロントとサイドアーマーが可動します。サイドアーマーはもっと可動するのですが、可動させるとポロリしやすいので、画像くらいまでの可動だと思っておいた方がよさそうです。


足を取り付ける軸は大きく前後に動きます。足のポージングはかなり柔軟に出来そうです。これはオリジンキット共通です(^-^)

足とドッキング。それにしてもパネルラインのディティールが見事です。

歩行ポーズをとってみました。

ではでは~(^_^)/~
HG ザクII C型/C-5型製作記
MG RX-78-02 ガンダム製作記
HG ガンキャノン 最初期型製作記
HG 局地型ガンダム製作記
HG ガンタンク初期型製作記
HG シャア専用ザクII 製作記
ガンプラを無料で手に入れる裏技(チート)
ガンプラ製作記録
【ガンプラリスト】RG(リアルグレード)
【ガンプラリスト】HGUC(ハイグレード ユニバーサルセンチュリー)
【ガンプラリスト】HG(ハイグレード)
【ガンプラリスト】MG(マスターグレード)
ガンプラ製作に役立つツール
- 関連記事
-
-
【ガンプラ】『HG ザクII C型/C-5型』ガンプラ素組み製作記その6~頭の組み立て~
-
【ガンプラ】『HG ザクII C型/C-5型』ガンプラ素組み製作記その5~胸の組み立て~
-
【ガンプラ】『HG ザクII C型/C-5型』ガンプラ素組み製作記その4~腰の組み立て~
-
【ガンプラ】『HG ザクII C型/C-5型』ガンプラ素組み製作記その3~足の組み立て~
-
【ガンプラ】『HG ザクII C型/C-5型』ガンプラ素組み製作記その2~足先の組み立て~
-
SPONSORED LINK
テーマ : 模型・プラモデル・フィギュア製作日記
ジャンル : 趣味・実用