fc2ブログ

SPONSORED LINK

『サンダーバード リアルキット02 サンダーバード2号&4号』製作記その6~コンテナの組み立て~

IMG_6998_R.jpg

まいどっ(^-^)/無重力の騎士です。

画像は『サンダーバード2号』のコンテナです。
本体の組み立てが完了したので、次はコンテナにとりかかります(^-^)




コンテナ内はかなり細かな作りになっています。完成後はほとんど見えなくなる部分なので、もっと端折られた作りだと予想していました(^_^;)
IMG_6999_R.jpg

数字や黄色と黒のラインはシールでの再現となっています。

IMG_7000_R.jpg


後部の壁部分にもこまごまとしたパーツを取り付けてディティールアップ。

IMG_7002_R.jpg


かなり細かいでしょ。
IMG_7003_R.jpg

この赤いところは赤い別パーツとなっています。

IMG_7004_R.jpg


ではでは~(^_^)/~

作っているのは▽▽▽のプラモデルです(^-^)




こんな記事も書いています。よかったらどうぞ
サンダーバード2号&4号製作記
ガンプラを無料で手に入れる裏技(チート)
ガンプラ製作記録
【ガンプラリスト】RG(リアルグレード)
【ガンプラリスト】HGUC(ハイグレード ユニバーサルセンチュリー)
【ガンプラリスト】HG(ハイグレード)
【ガンプラリスト】MG(マスターグレード)
ガンプラ製作に役立つツール
関連記事

SPONSORED LINK

テーマ : 模型・プラモデル・フィギュア製作日記
ジャンル : 趣味・実用

ブログパーツ

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

ブログランキング
FC2カウンター
ガンプラ本
ガンプラカタログ2019MG&RE/100編




ガンプラカタログ 2018 HG編
プロフィール

無重力の騎士

Author:無重力の騎士
ガンプラ公国へようこそいらっしゃいました(^-^)
接着剤無し、塗装無しでここまでかっこよく仕上がるガンプラ

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
ブログ村
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR