fc2ブログ

SPONSORED LINK

『サンダーバード リアルキット02 サンダーバード2号&4号 』製作記その1~ランナー紹介~

IMG_6612_R.jpg

まいどっ(^-^)/無重力の騎士です。

知らない間にサンダーバードがリメイクされて、NHKで放送されていたんですね。2016年の年末のスペシャル番組で初めて知りました。全話見てみたいのですが、その前にプラモを作りたくなったので買っちゃいました(^-^)

タカラトミー製プラモは初めてです。ガンプラと同じく接着剤不要、塗装不要でかっこよく完成するというコンセプトということなので、どんな仕上がりなのか楽しみです。





まずはランナーの紹介からいきます。

これ、めちゃくちゃでかいパーツです。20センチ超えです。
IMG_6613_R.jpg
IMG_6614_R.jpg

サンダーバード2号のメインカラーの緑のランナーが続きます。
IMG_6615_R.jpg

IMG_6616_R.jpg
IMG_6617_R.jpg
IMG_6618_R.jpg

赤いランナーです。
IMG_6619_R.jpg

クリアパーツ。
IMG_6620_R.jpg

シルバー。
IMG_6621_R.jpg

4号のパーツが収められているイエローのランナーです。
IMG_6622_R.jpg

取説はフルカラーです。
IMG_6623_R.jpg

シールと水転写デカールと選択出来るよう同じものがついています。
IMG_6624_R.jpg
IMG_6625_R.jpg

ではでは~(^_^)/~

作っているのは▽▽▽のプラモデルです(^-^)




こんな記事も書いています。よかったらどうぞ
サンダーバード2号&4号製作記
ガンプラを無料で手に入れる裏技(チート)
ガンプラ製作記録
【ガンプラリスト】RG(リアルグレード)
【ガンプラリスト】HGUC(ハイグレード ユニバーサルセンチュリー)
【ガンプラリスト】HG(ハイグレード)
【ガンプラリスト】MG(マスターグレード)
ガンプラ製作に役立つツール
関連記事

SPONSORED LINK

テーマ : 模型・プラモデル・フィギュア製作日記
ジャンル : 趣味・実用

ブログパーツ

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

ブログランキング
FC2カウンター
ガンプラ本
ガンプラカタログ2019MG&RE/100編




ガンプラカタログ 2018 HG編
プロフィール

無重力の騎士

Author:無重力の騎士
ガンプラ公国へようこそいらっしゃいました(^-^)
接着剤無し、塗装無しでここまでかっこよく仕上がるガンプラ

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
ブログ村
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR