SPONSORED LINK
【ガンプラ】『HGUC 1/144 MS-07B3 グフカスタム』トップコートを吹いて、つや消ししてみました

まいどっ(^-^)/無重力の騎士です。
『HGUC 1/144 MS-07B3 グフカスタム』です。
わたしが作った4機目のガンプラです。
トップコートを吹いて、つや消ししてみました
つや消しすると、しっとりとして落ち着いた印象になります。

まるで塗装してあるような錯覚に陥ることが出来ます(^-^)

細かいアラもスポイルしてくれます。

トップコートを吹く時は、ある程度ばらしてから吹いた方がキレイに均一に仕上がるのですが.....わたしの場合はめんどくさいので完成品に直接吹いています(^-^)




せっかくなのでヒートアンカー発射。


シールド防御

ガトリング砲発射



ヒートサーベル



トップコートを吹いてぐっとカッコよくなったグフカスタムを見ていただきました(^-^)
ではでは~(^_^)/~
HGUC MS-07B3 グフカスタム製作記事
作っているのは▽▽▽のプラモデルです(^-^)
こんな記事も書いています。よかったらどうぞ
HGUC MS-07B3 グフカスタム製作記事
HGUC 陸戦型ジム製作記事
HGUC RX-79[G] 陸戦型ガンダム制作記事
『機動戦士ガンダム 第08MS小隊』地上戦のリアリティを求めるならこの作品を見るべし
ガンプラを無料で手に入れる裏技(チート)
わたしが作ったガンプラ一覧
【ガンプラリスト】RG(リアルグレード)
【ガンプラリスト】HGUC(ハイグレード ユニバーサルセンチュリー)
【ガンプラリスト】HG(ハイグレード)
【ガンプラリスト】MG(マスターグレード)
ガンプラ製作に役立つツール
- 関連記事
-
-
【ガンプラ】『HGUC 1/144 MS-07B3 グフカスタム』タミヤのウエザリングマスタで汚し塗装しました(^-^)
-
【ガンプラ】『HGUC 1/144 MS-07B3 グフカスタム』トップコートを吹いて、つや消ししてみました
-
SPONSORED LINK
テーマ : 模型・プラモデル・フィギュア製作日記
ジャンル : 趣味・実用