【ガンプラ】『HG MSJ-06II-SP ティエレンタオツー』製作6~頭の組み立て~

まいどっ(^-^)/無重力の騎士(@0G_Knight)です。
画像は「ティエレンタオツー」の頭部です。
モノアイはシールで再現。
なんですけどシールが剥がれてますね(^_^;)
後で直しときます(^_^;)
テーマ : 模型・プラモデル・フィギュア製作日記
ジャンル : 趣味・実用
【ガンプラ】『HG MSJ-06II-SP ティエレンタオツー』製作5~胸の組み立て~

まいどっ(^-^)/無重力の騎士(@0G_Knight)です。
「ティエレンタオツー」次は胸ブロックです。
紫/赤/銀を3種類のシールを使って色分けされてます。
テーマ : 模型・プラモデル・フィギュア製作日記
ジャンル : 趣味・実用
【ガンプラ】『HG MSJ-06II-SP ティエレンタオツー』製作4~腰の組み立て~

まいどっ(^-^)/無重力の騎士(@0G_Knight)です。
画像は「ティエレンタオツー」の腰ブロックです。
ちょうどお尻のあたりにでかいプロペラントタンクがついています。
テーマ : 模型・プラモデル・フィギュア製作日記
ジャンル : 趣味・実用
【ガンプラ】『HG MSJ-06II-SP ティエレンタオツー』製作2~足の組み立て1~
【ガンプラ】『HG MSJ-06II-SP ティエレンタオツー』製作1~足先の組み立て~

まいどっ(^-^)/無重力の騎士(@0G_Knight)です。
画像は「ティエレンタオツー」の足先です。
シンプルな形状。足裏の接地面は小さめなので接地性はまりよくありません。
テーマ : 模型・プラモデル・フィギュア製作日記
ジャンル : 趣味・実用
【ガンプラ】『HG MSJ-06II-SP ティエレンタオツー』ランナーレビュー

まいどっ(^-^)/無重力の騎士(@0G_Knight)です。
今回から、新たに製作を開始するのは.....2008年1月に発売された「HG MSJ-06II-SP ティエレンタオツー」です!
「HG MSJ-06II-SP ティエレンタオツー」は、『機動戦士ガンダムOO』に
登場する人革連所属所属MS「ティエレンタオツー」の1/144スケールモデルキットです。
人革連の主力機ティエレンを超兵用にカスタマイズした機体で、ソーマ・ピーリスが搭乗しました。
価格は1620円(税込み)。
テーマ : 模型・プラモデル・フィギュア製作日記
ジャンル : 趣味・実用
【ガンプラ】『HG UCHG ザク地上戦セット』Mr.スーパークリアーを吹いてつや消ししました

まいどっ(^-^)/無重力の騎士(@0G_Knight)です。
『HG UCHG ザク地上戦セット』のザクにつや消し処理しました。
テーマ : 模型・プラモデル・フィギュア製作日記
ジャンル : 趣味・実用