fc2ブログ

『BB-8 & R2-D2』製作記その1~ランナー紹介~

IMG_9089_R.jpg

こんちは~っす(*^^*)無重力の騎士です。

次に製作するのは『BB-8 & R2-D2』1/12スケールです。

クローントルーパー→ヨーダと作ってみて、スター・ウォーズのプラモデルの出来栄えのよさを知ってしまったので、これからもちょくちょく作っていきます。

スター・ウォーズといえばやっぱりR2D2は作っておきたいアイテムです(^-^)

ということでR2-D2とBB-8がセットになっている本キットを作っていきます(^-^)まずはいつものようにランナーの紹介からいきます。

続きを読む

テーマ : 模型・プラモデル・フィギュア製作日記
ジャンル : 趣味・実用

ブログパーツ

『BB-8 & R2-D2』製作記その2~R2D2の足の組み立て~

IMG_9141_R.jpg

こんちは~っす(*^^*)無重力の騎士です。

画像は「R2D2」の足です。

続きを読む

テーマ : 模型・プラモデル・フィギュア製作日記
ジャンル : 趣味・実用

ブログパーツ

『BB-8 & R2-D2』製作記その3~R2D2のボディの組み立て前編~

IMG_9147_R.jpg

こんちは~っす(*^^*)無重力の騎士です。

画像は「R2D2」のボディです。お馴染みの青と白のボディが成型色で再現されています(^-^)

続きを読む

テーマ : 模型・プラモデル・フィギュア製作日記
ジャンル : 趣味・実用

ブログパーツ

『BB-8 & R2-D2』製作記その4~R2D2のボディの組み立て後編~


IMG_9155_R.jpg


こんちは~っす(*^^*)無重力の騎士です。

画像は「R2D2」のボディです。

いろいろと部品を取り付けたのでずいぶんとR2D2っぽくなりました(^-^)

続きを読む

テーマ : 模型・プラモデル・フィギュア製作日記
ジャンル : 趣味・実用

ブログパーツ

『BB-8 & R2-D2』製作記その5~R2D2の頭の組み立て~

IMG_9166_R.jpg

こんちは~っす(*^^*)無重力の騎士です。

画像は「R2D2」の頭です。

細かいところまでキッチリと成型色で色分けされています。

満足のいく造型です(^-^)

続きを読む

テーマ : 模型・プラモデル・フィギュア製作日記
ジャンル : 趣味・実用

ブログパーツ

『BB-8 & R2-D2』製作記その6~R2D2レビュー~


IMG_9186_R.jpg


まいどっ(^-^)/無重力の騎士です。

「R2D2」が完成しました(^-^)

さっそく勇姿をご覧ください。

続きを読む

テーマ : 模型・プラモデル・フィギュア製作日記
ジャンル : 趣味・実用

ブログパーツ

『BB-8 & R2-D2』製作記その7~BB8の頭の組み立てー~

IMG_9175_R.jpg

こんちは~っす(*^^*)無重力の騎士です。

R2D2が完成したので次はBB8の製作にとりかかります。

画像は「BB8」の頭部です。

続きを読む

テーマ : 模型・プラモデル・フィギュア製作日記
ジャンル : 趣味・実用

ブログパーツ

『BB-8 & R2-D2』製作記その8~BB8本体の組み立て~

IMG_9179_R.jpg

まいどっ(^-^)/無重力の騎士です。

画像は「BB8」の本体です。
この四角いブロックに部品を取り付けていって、まんまるなボディになる。んでしょうか?

続きを読む

テーマ : 模型・プラモデル・フィギュア製作日記
ジャンル : 趣味・実用

ブログパーツ

『BB-8 & R2-D2』製作記その9~BB8レビュー~


IMG_9193_R.jpg


こんちは~っす(*^^*)無重力の騎士です。

予想以上にあっさりと「BB8」の完成しましたので、その勇姿をご覧ください。

続きを読む

テーマ : 模型・プラモデル・フィギュア製作日記
ジャンル : 趣味・実用

ブログパーツ
ブログランキング
FC2カウンター
ガンプラ本
ガンプラカタログ2019MG&RE/100編




ガンプラカタログ 2018 HG編
プロフィール

無重力の騎士

Author:無重力の騎士
ガンプラ公国へようこそいらっしゃいました(^-^)
接着剤無し、塗装無しでここまでかっこよく仕上がるガンプラ

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
ブログ村
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR