【ガンプラ】『HGUC MSM-04 アッガイ 』ガンプラ素組製作日記その2~足先の組み立て~

まいどっ(^-^)/無重力の騎士です。
画像は『HGUC MSM-04 アッガイ 』の足先です。足首との接続がボールジョイントになっていますので、足首は非常に柔軟に可動する構造になっています(^-^)
テーマ : 模型・プラモデル・フィギュア製作日記
ジャンル : 趣味・実用
【ガンプラ】『HGUC MSM-04 アッガイ 』ガンプラ素組製作日記その3~足の組み立て~

まいどっ(^-^)/無重力の騎士です。
画像は『HGUC MSM-04 アッガイ 』の足です。
大きくふたつのブロックから出来ています。なみなみ状になっている防水っぽいディテールが水陸両用っぽさを感じます(^-^)
テーマ : 模型・プラモデル・フィギュア製作日記
ジャンル : 趣味・実用
【ガンプラ】『HGUC MSM-04 アッガイ 』ガンプラ素組製作日記その4~胴体の組み立て~

まいどっ(^-^)/無重力の騎士です。
画像は『HGUC MSM-04 アッガイ 』の胴体部です。
いつもなら足の次は腰ブロックを組み立てるのですが.....アッガイは腰と胸が一体になっています。
テーマ : 模型・プラモデル・フィギュア製作日記
ジャンル : 趣味・実用
【ガンプラ】『HGUC MSM-04 アッガイ 』ガンプラ素組製作日記その5~頭の組み立て~

まいどっ(^-^)/無重力の騎士です。
画像は『HGUC MSM-04 アッガイ 』の頭部です。
アッガイの頭部はとにかくデカイのが最大の特長です(笑)
内部に大きな透明のクリアパーツを使用しているのも特徴的です。
モノアイはシールが付属していますが、使用せずにガンメタルレッドで部分塗装しました。かなり光をひらってくれます。ここは部分塗装するのが正解です(^-^)
テーマ : 模型・プラモデル・フィギュア製作日記
ジャンル : 趣味・実用
【ガンプラ】『HGUC MSM-04 アッガイ 』ガンプラ素組製作日記その6~腕の組み立て~

まいどっ(^-^)/無重力の騎士です。
画像は『HGUC MSM-04 アッガイ 』の腕です。
腕は大きく3つのブロックで出来ています。
テーマ : 模型・プラモデル・フィギュア製作日記
ジャンル : 趣味・実用
【ガンプラ】『HGUC MSM-04 アッガイ 』ガンプラ素組製作日記その7~バックパック~

まいどっ(^-^)/無重力の騎士です。
画像は『HGUC MSM-04 アッガイ 』のバックパックです。
バーニア内部はガンダムマーカーのメタリックレッドで部分塗装しました。
テーマ : 模型・プラモデル・フィギュア製作日記
ジャンル : 趣味・実用
【ガンプラ】『HGUC MSM-04 アッガイ 』ガンプラ素組製作日記その8~伸びる腕のギミック~

まいどっ(^-^)/無重力の騎士です。
画像は『HGUC MSM-04 アッガイ 』です。
MS08小隊の劇中でのアッガイを再現した状態となります。
テーマ : 模型・プラモデル・フィギュア製作日記
ジャンル : 趣味・実用